こんにちは、みつるです
これを読めば
憧れの漫画の主人公になれる!!
漫画が大好きだからこそ言える
今と昔の主人公の違い
あなたは、なんの漫画が好きですか?
昔だったら、
ドラゴンボール
北斗の拳
聖闘士星矢
などがありましたね^^
今だったら
ハイキュー
僕らのヒーローアカデミア
あひるの空
ダイヤのA
などがあります^^
どれもとても面白い作品ですね。
では、作品が時代と共にどう変わっているのかを
話したいと思います。
漫画好きだからこそ言える昔と今の漫画の違い
昔と今の漫画の違いは、主人公にあります!!
ドラゴンボールの悟空
北斗の拳のケンシロウ
聖闘士星矢の星矢
これらの主人公は
現実離れした身体能力を持ち
絶対にマネできない
すごく強くて憧れの存在です。
一方今の漫画の主人公は
ハイキューの日向翔陽
僕らのヒーローアカデミアの緑谷出久
あひるの空の車谷空
ダイヤのAの沢村栄純
この主人公たちは、みんな初めは強くないんです!
どんどん、物語が進んでいくごとに
成長して強くなっていきます。
今と昔じゃ全然違いますよね^^
昔の主人公にはなれないけど今の主人公にはなれる
どういう事なのか?
今からせどりを始めるよ~
ワクワクしますよね^^
希望に満ち溢れています。
しかし、大体最初でつまずきます。
それを乗り越えると大きな成長が待っています。
仲間とも切磋琢磨しあい合い
自分が頑張った分だけ、
苦しい経験をした分だけ
成長しています
これは、僕たちと
一緒だと思いませんか?
実際に今生きている人生は
漫画の主人公そのものなのです。
せどりを始めた時を
連載スタートだとすると
今僕は、10巻位かな^^
これからもっと大変な事が
起こると思います。
実際に今回
熊本の地震により
納品先を鳥栖FCに
納品固定をしていたので
商品が売れませんでした。
Amazonが注文が入らないように
していたみたいです。
さぁ、あなたはこの問題が起きた時
どんな行動をとりましたか?
何もしない
とりあえず仕入れ
価格改定
人それぞれ、やった事が違うと思います。
僕は、とりあえず仕入れをしました。
しかし、条件付きで
回転が速い物を仕入れるようにしました。
それは、売れなかった日数分を取り戻す為です^^
カード支払いがあるので、とりあえず販売して
入金をしてもらわないと
支払いが追いつきません・・・
この絶望した時に
どうやったらいいか
どうすれば、遅れた分を取り戻せるか
などを考えて行動する事が一番大事です。
あなたはもう漫画の主人公です。
困難が起こっても簡単に諦めず
連載終了しないでくださいね^^
今日はこの辺で失礼します。
メルマガ登録よろしくお願いします^^